この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 特別支援教育コーディネーターの仕事スキル
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年04月発売】
- 教育人間学
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2012年08月発売】
- 人格形成概念の誕生
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2005年11月発売】
- 新しい保育者論
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- 戦後日本教育方法論史 下
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2017年02月発売】
[BOOKデータベースより]
ホスピタリズム、児童虐待、老いと死の受容―ライフサイクルの各段階で成熟はどのようになされるのか?異世代間で相互性はどう生きられるのか?発達・教育中心の教育学的枠組みを突き抜ける。
はじめに 教育から人間形成へ
第1章 ホスピタリズム―子どもの人間形成論
第2章 自閉と漂流―青年の人間形成論
第3章 児童虐待―おとなの人間形成論
第4章 老いと死の受容―老人の人間形成論
第5章 臨床的人間形成論へ