ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ムリなく身につく
日本実業出版社 中嶋太一郎
1 ワンフレーズ表現こそが言葉の基本(言葉の習得はオウム返しで始まる;好き嫌いは子どもの最大の興味 ほか)2 表現の屋台骨となる動詞フレーズのしくみ(パターンで知る動詞フレーズのしくみ;V感覚の動詞フレーズについて ほか)3 ネイティブの子どもはどのようにして表現を拡大するか―5つの動詞フレーズを使って(動詞フレーズを使いこなす;原型動詞フレーズを使いこなす―ネイティブは助動詞や不定詞をどうとらえているか? ほか)自由な会話はファンクションフレーズと動詞フレーズとの組み合わせで(許可を求めるファンクションフレーズ;依頼を表すファンクションフレーズ ほか)
基本の動詞フレーズを「イメージ」するトレーニングで、自然なステップで英語感覚を身につけよう。ネイティブの子どもが英語を習得したプロセスをふまえ、「英語の発想」をもとにした英語・英会話メソッドを紹介。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
国際語学社編集部
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2009年08月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
1 ワンフレーズ表現こそが言葉の基本(言葉の習得はオウム返しで始まる;好き嫌いは子どもの最大の興味 ほか)
[日販商品データベースより]2 表現の屋台骨となる動詞フレーズのしくみ(パターンで知る動詞フレーズのしくみ;V感覚の動詞フレーズについて ほか)
3 ネイティブの子どもはどのようにして表現を拡大するか―5つの動詞フレーズを使って(動詞フレーズを使いこなす;原型動詞フレーズを使いこなす―ネイティブは助動詞や不定詞をどうとらえているか? ほか)
自由な会話はファンクションフレーズと動詞フレーズとの組み合わせで(許可を求めるファンクションフレーズ;依頼を表すファンクションフレーズ ほか)
基本の動詞フレーズを「イメージ」するトレーニングで、自然なステップで英語感覚を身につけよう。ネイティブの子どもが英語を習得したプロセスをふまえ、「英語の発想」をもとにした英語・英会話メソッドを紹介。