この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フーコーの法
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2014年09月発売】
- アソシエイト法学 第2版
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2020年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2014年09月発売】
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
ローマ法がヨーロッパ法文化の発展に果たした役割とは―。その道程を辿るとともに、ヨーロッパ法史におけるローマ法の発展過程を判例法や慣習法など、法生活の現実を常に意識した叙述により生き生きと描き出す。
第1章 古代ローマ法(12表法;解釈による法発展 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 ユスティニアヌス法典の復活(西ヨーロッパにおけるローマ法とゲルマン法;教会と帝国 ほか)
第3章 ローマ法と国民国家(註解学派;人文主義の衝撃 ほか)
第4章 ローマ法と法典編纂(ローマ法と国民法;自然法の成熟 ほか)
ローマ法がヨーロッパ法文化の発展に果たした役割とは。その道程を辿るとともに、ヨーロッパ法史におけるローマ法の発展過程を、判例法や慣習法など法生活の現実を常に意識した叙述により生き生きと描き出す。