ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
私たちのゼロ作戦
日本看護協会出版会 日本看護協会
日本看護協会では「身体拘束ゼロ作戦の推進」には国の審議会や検討会、マニュアル分科会などに参画、看護の立場からリーダーシップをとってきた。また全国の施設に働く看護職の集いを開催したり、会員への啓発・情報提供などを展開してきた。現在、全国の施設ではこの拘束ゼロ作戦は進んできているが、まだ困難を抱えているところも少なくない。本事例集は先駆的に取り組んでいる特別養護老人ホーム、老人保健施設、療養型医療施設での組織としての取り組みや具体的な事例をまとめているが、さらに厚生労働省の手引きから主要なポイントを抜粋して掲載している。
1 全国ですすむ身体拘束廃止への取り組み(身体拘束ゼロの施設づくり;安全な環境づくりと快適なケアの提供;「なぜ抑制したか」の検討から出発;併せて取り組む抑制廃止とリスクマネジメント ほか)2 身体拘束ゼロ作戦の推進とは(身体拘束禁止規定をめぐる動き;身体拘束はなぜ問題か;身体拘束廃止のためにまずなすべきこと―5つの方針;身体拘束をせずにケアを行うために―3つの原則 ほか)3 身体拘束廃止の相談窓口
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
富田宏治
価格:880円(本体800円+税)
【2016年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
日本看護協会では「身体拘束ゼロ作戦の推進」には国の審議会や検討会、マニュアル分科会などに参画、看護の立場からリーダーシップをとってきた。また全国の施設に働く看護職の集いを開催したり、会員への啓発・情報提供などを展開してきた。現在、全国の施設ではこの拘束ゼロ作戦は進んできているが、まだ困難を抱えているところも少なくない。本事例集は先駆的に取り組んでいる特別養護老人ホーム、老人保健施設、療養型医療施設での組織としての取り組みや具体的な事例をまとめているが、さらに厚生労働省の手引きから主要なポイントを抜粋して掲載している。
1 全国ですすむ身体拘束廃止への取り組み(身体拘束ゼロの施設づくり;安全な環境づくりと快適なケアの提供;「なぜ抑制したか」の検討から出発;併せて取り組む抑制廃止とリスクマネジメント ほか)
2 身体拘束ゼロ作戦の推進とは(身体拘束禁止規定をめぐる動き;身体拘束はなぜ問題か;身体拘束廃止のためにまずなすべきこと―5つの方針;身体拘束をせずにケアを行うために―3つの原則 ほか)
3 身体拘束廃止の相談窓口