- ゼミナール経営学入門 第3版
-
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
伊丹敬之 加護野忠男- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2003年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784532132477
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ゼミナール経営学入門 第3版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年03月発売】
- 新しいビジネスをつくる
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年09月発売】
- コーポレート・ガバナンスの経営学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2010年03月発売】
- 生産システムの市場適応力
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2012年09月発売】
- 戦略的リスク管理入門
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2016年01月発売】
[BOOKデータベースより]
事業構造改革、コーポレートガバナンス、場のマネジメントなど、最新のトピックスを交えて、躍動感に満ちた企業のメカニズムを解明する「生きた経営学」の決定版。大学生、ビジネスマン、MBA志望者、必読のスタンダードテキスト。
企業のマネジメントとは
[日販商品データベースより]第1部 環境のマネジメント(戦略とは何か;競争のための差別化 ほか)
第2部 組織のマネジメント(組織と個人、経営の働きかけ;組織構造 ほか)
第3部 矛盾と発展のマネジメント(矛盾、学習、心理的エネルギーのダイナミックス;パラダイム転換のマネジメント ほか)
第4部 企業と経営者(企業という生き物、経営者の役割;コーポレートガバナンス)
事業構造改革、コーポレートガバナンス、場のマネジメントなど、最新のトピックスを交えて、躍動感に満ちた企業のメカニズムを解明。大学生、ビジネスマン、MBA志望者必読の「生きた経営学」の教科書。