ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
北海道大学出版会 宮本謙介
本書は、『開発と労働―スハルト体制期のインドネシア』(日本評論社、2001年)の続編を成すものであり、前著の一国分析を踏まえてアジア労働市場の国際比較をテーマとしている。分析対象は、1990年代以降にアジアの開発拠点となっている地域・業種の労働市場であり、いわば「開発最前線」の労働市場を俎上に載せて、21世紀アジア経済の展望を労働市場論の視点から照射することも狙いとしている。
アジア国際分業と労働市場研究の課題中国の労働市場(上海市の事例分析;浙江省の事例分析)マレーシアの労働市場―クアラルンプル首都圏の事例分析インドネシアの労働市場―ジャカルタ首都圏の事例分析台湾の労働市場―台北首都圏の事例分析ベトナムの労働市場―ホーチミン都市圏の事例分析シンガポールの労働市場―「成長の三角地帯」の事例分析開発最前線におけるアジア労働市場の国際比較
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は、『開発と労働―スハルト体制期のインドネシア』(日本評論社、2001年)の続編を成すものであり、前著の一国分析を踏まえてアジア労働市場の国際比較をテーマとしている。分析対象は、1990年代以降にアジアの開発拠点となっている地域・業種の労働市場であり、いわば「開発最前線」の労働市場を俎上に載せて、21世紀アジア経済の展望を労働市場論の視点から照射することも狙いとしている。
アジア国際分業と労働市場研究の課題
中国の労働市場(上海市の事例分析;浙江省の事例分析)
マレーシアの労働市場―クアラルンプル首都圏の事例分析
インドネシアの労働市場―ジャカルタ首都圏の事例分析
台湾の労働市場―台北首都圏の事例分析
ベトナムの労働市場―ホーチミン都市圏の事例分析
シンガポールの労働市場―「成長の三角地帯」の事例分析
開発最前線におけるアジア労働市場の国際比較