この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 精神科臨床とは何か 増補版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年07月発売】
- 「うつ」の構造
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2011年12月発売】
- 発達障害の精神病理 4
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2023年06月発売】
- やさしさの精神病理
-
価格:990円(本体900円+税)
【1995年09月発売】
- 精神科は今日も、やりたい放題
-
価格:990円(本体900円+税)
【2018年08月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 分裂病からの回復―易刻印性の観点から
[日販商品データベースより]第2章 単純型分裂病再考
第3章 分裂病型アンビヴァレンスについて―認知理論からみた基本障碍
第4章 分裂病の背理―その発動と展開
第5章 シニフィアン・スキゾフレニック―症状へのまなざし
第6章 分裂病治療と脱中心化―非特異的なるもののトポス
第7章 戦略的エポケーについて―他者の病理からみた分裂病治療論
外部へと排除することなく、また位階の低いものとして内部に取り込むこともなく、どうやって向き合えばよいのか。統合失調症の謎に挑み続けてきた著者が、独創的な病理論、治療論を展開する刺激的論集。