この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 法思想史講義 下
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2007年11月発売】
- 法思想史講義 上
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2007年10月発売】
- 法学講義
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2014年01月発売】
- ケースからはじめよう法と経済学
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2007年09月発売】

























[BOOKデータベースより]
正義、道徳、自己決定権―あらゆる論点を網羅。日々の生活の中にある法的テーマを共に見つけ、共に考える。法哲学への道案内。
第1編 法の特質(法と政治と道徳;法と道徳 ほか)
[日販商品データベースより]第2編 法の目的(正義;人権=個人の価値(現代の人権;自己決定権;「その人なりの生き様」への着目;幸福追求権から構築した人権論) ほか)
第3編 法と国家(国家論;民主主義と自由主義(民主主義対自由主義;政治と自由・民主主義) ほか)
第4編 法の技法(法の解釈(法解釈作業の分類と法解釈の客観性・主観性;価値判断論;(補論)法解釈に対する社会科学の貢献;規範主義と決断主義);擬制と法 ほか)
日々の生活の中にある法的テーマを見つけ考察。生の素材の検討を通して法学・法哲学的思考を鍛錬し、実定法・基礎法にまたがる根源的探究への問題提起と手法を提示した、法学入門としても好適のテキスト。