- オホーツクの考古学
-
- 価格
- 5,500円(本体5,000円+税)
- 発行年月
- 2002年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784886212542
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 名古屋から消えたまぼろしの川と池
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年09月発売】
- 地理学で卒業論文を書こう
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年03月発売】
- 小右記 7
-
価格:36,300円(本体33,000円+税)
【2018年05月発売】
- 武家手鑑 付旧武家手鑑
-
価格:31,900円(本体29,000円+税)
【2021年12月発売】
- 尊経閣古文書纂 諸家文書 1
-
価格:31,900円(本体29,000円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
オホーツク海をめぐる地域に展開したいくつかの古代文化の様相をめぐって、著者自らの調査の結果をふまえ、また日露の研究者の幾多の文献を渉猟し、研究に新たな展望を開く。前著『北方狩猟民の考古学』につづく、関係者必見の書。
序章 海獣狩猟文化としてのオホーツク文化
[日販商品データベースより]第1章 オホーツク文化の文化的位置
第2章 銛頭からみた海獣狩猟技術の確立過程
第3章 大陸文化の影響
第4章 鈴谷期の歴史的位置
終章 オホーツク文化の形成過程について
オホーツク海を巡る地域に展開したいくつかの古代文化の様相をめぐり、筆者自らの調査の結果をふまえ、日露の研究者の幾多の文献を渉猟し、研究に新たな展望を開く。「北方猟民の考古学」に続く関係者必見の書。