- 平等主義の政治経済学
-
市場・国家・コミュニティのための新たなルール
Recasting egalitarianism.大村書店
サミュエル・ボールズ エリック・O.ライト 遠山弘徳- 価格
- 4,950円(本体4,500円+税)
- 発行年月
- 2002年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784756320315
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自分のあたりまえを切り崩す文化人類学入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- 生成AIによるソフトウェア開発
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年11月発売】
- Pythonによるフェーズフィールド法入門
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2023年12月発売】
- 音楽・情報・脳 三訂版
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2023年03月発売】
- Google Cloudではじめる実践データエンジニアリング入門 改訂新版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年01月発売】





























[BOOKデータベースより]
「全ての人にとって豊かな社会」を可能にする平等主義の展開とは?著名な米ラディカル経済学の中心理論家たちが提案する「ケインズ主義的な再分配に代わる、資産ベースの平等主義的再分配を軸にした、ラディカルな社会改革への試み」である。
第1部 平等主義的市場の提案(効率的再分配:市場、国家およびコミュニティのための新たなルール)
[日販商品データベースより]第2部 提案の一般的評価(平等性、コミュニティ、および「効率的再分配」;ノルムと効率性 ほか)
第3部 具体的な制度的文脈(対立と協調:再分配と効率性の必要性を経験的な観点から見る)
第4部 経済モデルへの批判(私有財産ベースの平等主義の限界;資産の再分配vs所得の再分配 ほか)
第5部 再考(平等主義を作り直す)
「全ての人にとって豊かな社会」を可能にする平等主義の展開とは。S.ボールズ、H.ギンタスらのプロジェクトが、市場の欠陥、国家の限界を乗り越え、コミュニティを含めたモデルを構築する政治経済論文集。