この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 法律学小辞典 第6版
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2025年01月発売】
- 質的探究 法社会学
-
価格:8,250円(本体7,500円+税)
【2025年09月発売】
- 法学入門 第3版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年03月発売】
- 面白いほど理解できる法学の基礎の基礎
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年08月発売】
- 決闘裁判 増補
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年01月発売】





























[BOOKデータベースより]
本書は、第一に、重要な項目を考慮しつつ、セメスター制の講義期間内で話すことができる内容に限定する。第二に、憲法の条文以外の関連条文、重要判例、用語解説、そして、関連資料といった内容を理解しやすいように一冊にまとめたオールインワン構成に努める。第三に、本書を教科書とする学生が法学の憲法の内容を試験期間中のみの記憶として終わらせず、その後も何らかの形で生活やたとえば教員採用試験等でも役立つような実践的なものにすることをコンセプトとするもので、具体的には最新のニュース等をリアルタイムに取り上げながら、法学では「法と私たちの生活との関わり」、憲法ではその理想を学生諸君が日頃から意識して自分で考えられるような内容となっている。
法学セクション(法とは何か;法と社会規範;法の分類;法の効力 ほか)
憲法セクション(憲法とは何か;国民主権;平和主義;基本的人権の尊重 ほか)