ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
英語学モノグラフシリーズ 15
研究社 窪薗晴夫 本間猛
点
本書は、音節とモーラに関するさまざまな新たな知見と今後の研究の基盤となる情報で満ちあふれている。
第1部 音節とモーラの機能(音節とモーラの定義;音節の機能;モーラの機能)第2部 音節の理論と構造(英語の単語の音の並び;聞こえ度に基づく音節の理論;音節構造の有標性理論;最適性理論と音節構造)
第1部ではモーラ、音節、フットの定義から始めて、日英語の例を対照させながら、言語音の現象の一般化を考察し、第2部では音節構造との関連で音素の配列を考察し、最適性理論による音節構造の理論を検討する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
明治依吹
価格:902円(本体820円+税)
【2024年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は、音節とモーラに関するさまざまな新たな知見と今後の研究の基盤となる情報で満ちあふれている。
第1部 音節とモーラの機能(音節とモーラの定義;音節の機能;モーラの機能)
[日販商品データベースより]第2部 音節の理論と構造(英語の単語の音の並び;聞こえ度に基づく音節の理論;音節構造の有標性理論;最適性理論と音節構造)
第1部ではモーラ、音節、フットの定義から始めて、日英語の例を対照させながら、言語音の現象の一般化を考察し、第2部では音節構造との関連で音素の配列を考察し、最適性理論による音節構造の理論を検討する。