ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
計画・実践・評価のポイント シリーズ・新しい教育課程の展開
東洋館出版社 押谷由夫
新学習指導要領では、「総則」に道徳教育の目標が明記され、すべての教育活動の根幹に道徳教育を位置づけ充実させることを示している。本書は、さらに焦点を絞って、21世紀の学校の基盤となる道徳教育の充実をどのように推進していけばよいのかについて、一連の改訂過程にかかわった先生方が執筆しているものである。
第1章 指導計画の作成と学習指導の改善第2章 基礎・基本を確実に身に付ける学習指導の工夫第3章 自ら学び自ら考え、よりよく問題を解決する学習指導第4章 主体的な学習を進める教材の工夫と開発第5章 個に応じた学習指導の充実第6章 指導に生きる評価の考え方と実践付章 教育課程の基準の改訂と道徳教育の充実
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
北川真寛
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年05月発売】
山崎透
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年10月発売】
友岡賛
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【1998年05月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
新学習指導要領では、「総則」に道徳教育の目標が明記され、すべての教育活動の根幹に道徳教育を位置づけ充実させることを示している。本書は、さらに焦点を絞って、21世紀の学校の基盤となる道徳教育の充実をどのように推進していけばよいのかについて、一連の改訂過程にかかわった先生方が執筆しているものである。
第1章 指導計画の作成と学習指導の改善
第2章 基礎・基本を確実に身に付ける学習指導の工夫
第3章 自ら学び自ら考え、よりよく問題を解決する学習指導
第4章 主体的な学習を進める教材の工夫と開発
第5章 個に応じた学習指導の充実
第6章 指導に生きる評価の考え方と実践
付章 教育課程の基準の改訂と道徳教育の充実