- 分子生物学入門
-
- 価格
- 814円(本体740円+税)
- 発行年月
- 2002年03月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784004307778
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 線虫の研究とノーベル賞への道
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年04月発売】
[BOOKデータベースより]
生体分子の構造から生命現象を解明してきた分子生物学。その役割は、従来の生物学の理解はもちろん、ゲノムや脳の解明にも欠かせないものとなっている。本書は、情報、機械、エネルギーという生体分子の三つの機能に沿って、生命を解説。複雑な現象をクリアーに浮かび上らせる。“生命”の時代の基礎知識として、身につけておきたい。
1 生命は分子でできている
[日販商品データベースより]2 生命のルール
3 生物らしい分子をつくる
4 タンパク質の姿とはたらき
5 情報はどう流れるか
6 物質変換の流れ
7 ゲノム時代の分子生物学
8 進化の謎にせまる
9 生命とは何か?
分子生物学は従来の生物学の理解はもちろん、ゲノムや脳の解明にも欠かせない。本書は情報、機械、エネルギーという生体分子の3つの機能に沿って生命を解説。複雑な現象をクリアーに浮かび上がらせる。