- 世界の放射線被曝地調査
-
自ら測定した渾身のレポート
ブルーバックス Bー1359
- 価格
- 1,078円(本体980円+税)
- 発行年月
- 2002年01月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784062573597
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本が3度目の核攻撃を受けないために
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
自ら測定した渾身のレポート
ブルーバックス Bー1359
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年10月発売】
[BOOKデータベースより]
著者は、広島大学原爆放射能医学研究所の研究者である。米国の水爆実験の舞台となった南太平洋の島々から旧ソ連の核兵器実験場カザフスタンや、シベリアの核爆発地点周辺、原爆用プルトニウム製造所からの廃棄物汚染などのあった南ウラル、世界を震撼させた原子力発電所事故のチェルノブイリ、さらには臨界事故の東海村まで、自ら測定してまわった迫真の報告書。
第1部 核災害の概要(核爆発とその影響;放射線被曝の基礎知識;世界の核兵器実験とその影響;原子力発電と核燃料サイクル)
[日販商品データベースより]第2部 調査の現場から(マヤーク・プルトニウム製造企業体周辺での核災害―ロシア連邦チェリャビンスク;旧ソ連邦での核兵器実験による周辺住民の被曝―カザフスタン共和国セミパラチンスク;南太平洋における米国の水爆実験―マーシャル諸島共和国ロンゲラップ環礁;シベリアにおける核爆発の産業利用―ロシア連邦サハ共和国;チェルノブイリ事故―厳戒管理地区;東海村臨界事故―遮蔽されていた至近住宅街;放射線被爆地の回復;家族のための放射線防護―緊急時にあなたができる放射線防護)
ビキニ環礁をはじめとする米ソの核爆発実験地、世界を震撼させた原子力発電所事故のチェルノブイリ、そして臨界事故の東海村まで、世界中の放射線被曝地を自ら測定してまわった迫真の報告書。