この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いい学級の条件
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年02月発売】
- 特別支援教育 通常の学級で行う「愛着障害」サポート
-
価格:2,046円(本体1,860円+税)
【2022年11月発売】
- 教育評価を学ぶ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年10月発売】
- 言葉を鍛えて学力向上
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2014年06月発売】
- 教育における評価の再考
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
テストや成績づけが1人歩きしていないか。子どもの学習と成長を支える真の評価がなされているか。本書は、最新の研究成果を踏まえた体系的・総合的な教育評価論の決定版。
序章 教育評価の意義
[日販商品データベースより]第1章 教育評価の歩みと今日的課題
第2章 教育活動と目標・評価
第3章 形成的な評価
第4章 到達基準に準拠した測定・評価
第5章 教育目標のタキソノミーとその教育的活用
第6章 学校による評価の実際
第7章 評価の心理的影響
第8章 授業・教師・学校の評価
終章 わが国における教育評価の展開
テストや成績づけがひとり歩きしていないか。子どもの学習と成長を支える、真の教育的評価がなされているか。本書は、最新の研究成果を踏まえた体系的・総合的な教育評価論の決定版。