ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
大修館書店 宗宮喜代子
点
『アリス』の中で繰り広げられるハンプティー・ダンプティー、白のナイト、赤のクイーンらの不可思議な会話には、どのような意味があるのか。『アリス』を論理学的・意味論的・語用論的に解読する。
第1部 論理学(古典論理学者としてのキャロル;現代の記号論理学)第2部 意味論(意味論者としてのキャロル;現代の意味論)第3部 語用論(語用論者としてのキャロル;現代の語用論)
『アリス』の物語の登場人物たちが発する不可思議な会話には、どのような意味があるのか。キャロルがことばの意味をどうとらえようとしていたか。その葛藤の跡を論理学・意味論・語用論的に探る。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
岩瀬成子 植田真
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年12月発売】
ウィットハウス
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2010年06月発売】
文貞實
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
『アリス』の中で繰り広げられるハンプティー・ダンプティー、白のナイト、赤のクイーンらの不可思議な会話には、どのような意味があるのか。『アリス』を論理学的・意味論的・語用論的に解読する。
第1部 論理学(古典論理学者としてのキャロル;現代の記号論理学)
[日販商品データベースより]第2部 意味論(意味論者としてのキャロル;現代の意味論)
第3部 語用論(語用論者としてのキャロル;現代の語用論)
『アリス』の物語の登場人物たちが発する不可思議な会話には、どのような意味があるのか。キャロルがことばの意味をどうとらえようとしていたか。その葛藤の跡を論理学・意味論・語用論的に探る。