この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 管理職のためのZ世代の育て方
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年04月発売】
- 椿原流図解で早わかり国語授業 1
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年09月発売】
- 国語教科書の読解力は「図読法」でつける
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年01月発売】
- 学級づくりがうまくいく!教師1年目からのちょっとした習慣
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年04月発売】
- 明日からすぐ使える! 子どもが思わず発表したくなる教師のアイデア50
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
1 これだけは知っておきたい情報教育の基礎基本(情報教育はこう進んでいる;情報教育関係の答申の押さえどころ;情報教育でつける学力とは何か ほか)
2 これが情報教育実践だ(教えて!動物となかよくなる方法―1年生活科・どうぶつとなかよし 学校のうさぎとなかよくなろう(15時間);デジ文のすすめ―デジタルカメラを活かして作文をかこう 6年国語科・学習発表会の思い出を作文にして発表しよう(6時間);アップでパチリッ!―ぼく、私のやさい日記をつたえよう! 2年生活科・やさいをそだてよう(3時間) ほか)
3 情報教育は誰にでもできる 情報教育の勘どころ(情報教育に多い勘違い;教師のこの一言で情報教育になる;コンピュータ操作学習の押さえどころ ほか)