この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図書館にまいこんだこどもの大質問
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2022年12月発売】
- 司書の一日
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年01月発売】
- きのくに子どもの村小学校の手づくりおもしろ学習プリント[ことば]
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年11月発売】
- 図書館にまいこんだ こどもの【超】大質問 〜司書さんは名探偵!〜
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2024年04月発売】
- 「子どもの論理」で創る国語の授業
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2020年05月発売】
[BOOKデータベースより]
1 「基礎・基本」ってなんだろう(「基礎・基本」を問いつづけよう;学校での学びと「基礎・基本」を考える;学習指導要領は「基礎・基本」をどう考えてきたか)
2 教科の「基礎・基本」―教育課程 わたしのプラン&実践(国語―ことばの力を育て高める;算数―数の世界のおもしろさがわかる;理科―事実を見つめすじみち立てて考える;社会―身のまわりから視点を世界に広げる)
3 子どもたちに学力を(学習能力を高めよう―「基礎・基本」の力を身につけさせるために;学習活動を成立させるための潜在的な力の育成を;居場所と安心感のある学級づくり;読書が子どもの学力をのばす)