この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 18歳からはじめる環境法 第3版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年11月発売】
- 京大研究でわかるサステナビリティ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年04月発売】
- 生態学のレッスン
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2012年09月発売】
- 地域環境学
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2018年01月発売】
- 都市・建築デザインのための人間環境学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年11月発売】




























[BOOKデータベースより]
悠久の生命をやどす祈りの森。地球環境と自然の保護は21世紀を生きる人類の課題。社叢学会の発足に向けて“鎮守の森”がいま語り始める。
第1章 社叢とは何か
第2章 社叢の変遷と研究の史脈
第3章 社叢研究の現在と新しい研究の方法(考古学から社叢をみると;祭りは時代の文化を映す鏡だ;絵図・地図に現れた鎮守の森;鎮守の森は緑の島となる;緑の回廊が動物を豊かにする;やしろは大地を隔離し解放する;新しい都市の社叢を創ろう)
第4章 社叢学の可能性