この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 発達障碍の精神療法
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年07月発売】
- あまのじゃくと精神療法
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2015年05月発売】
- はじめての精神医学
-
価格:902円(本体820円+税)
【2021年10月発売】
- 精神医学の概念デバイス
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年07月発売】
- 精神医学の実在と虚構
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2014年03月発売】



























[BOOKデータベースより]
音楽療法がいちばん多く行われているのは精神科医療の領域である。その現場で医師としてクライエントに接してきた著者が綴る種々の考えや思い。
1 音楽とリラクセーション(音楽とリラクセーション;音刺激による緊張とリラックス)
2 治療と音楽(医療における音楽の有効性;音楽療法の科学性―精神医学の立場から ほか)
3 精神治療における音楽療法(魂の薬としての音楽;アナログ音楽とデジタル音楽 ほか)
4 事例から(一不安神経症患者の音楽鑑賞治療;分裂病の音楽療法 ほか)