ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
PHP研究所 吉岡幸雄
「色とかたち」の趣を訪ね、歴史を旅する。「格別」の京都を知る著者らが、とっておきの見どころを、京都リピーターのためにご案内。
四季散策の章(新春の色―常磐なる松の緑と日本人の心;立春の色―「天神さん」の梅と月ケ瀬の烏梅;早春の色―桜花にさきがける柳の緑;春の色―「都の都たるところ」の桜を楽しむ;陽春の色―紫の色に華やぐ上賀茂の里;初夏の色―宇治を彩る藤の色と新茶の色;仲夏の色―一雨ごとに色の冴える竹林の里;夏の色―祇園祭の山鉾町を歩く;盛夏の色―涼をもとめて洛北の「水と火」周遊;秋の色―都の樹木が秋の色に染まる頃;中秋の色―東山の秋色こそ京洛の七彩;季秋の色―葉の色の移ろいを大原野に愛でる;晩秋の色―暮れる秋の風情を嵯峨野に味わう;初冬の色―京の街に風花の舞うころ)色とかたちの章(木の造形;土の色彩;水の変容;火の情景;紙の光彩;石の意匠;金の様相)
古都・京都を隅々まで巡り、いにしえの色を、寺社の建物、町屋の佇まい、職人たちの技、さらに四季の風光の中に再発見する写真とエッセイ。京都の「色とかたち」の趣を訪ね、歴史を旅する1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
渡辺幸雄
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2019年05月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ブライアン・グリーン 青木薫
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年05月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「色とかたち」の趣を訪ね、歴史を旅する。「格別」の京都を知る著者らが、とっておきの見どころを、京都リピーターのためにご案内。
四季散策の章(新春の色―常磐なる松の緑と日本人の心;立春の色―「天神さん」の梅と月ケ瀬の烏梅;早春の色―桜花にさきがける柳の緑;春の色―「都の都たるところ」の桜を楽しむ;陽春の色―紫の色に華やぐ上賀茂の里;初夏の色―宇治を彩る藤の色と新茶の色;仲夏の色―一雨ごとに色の冴える竹林の里;夏の色―祇園祭の山鉾町を歩く;盛夏の色―涼をもとめて洛北の「水と火」周遊;秋の色―都の樹木が秋の色に染まる頃;中秋の色―東山の秋色こそ京洛の七彩;季秋の色―葉の色の移ろいを大原野に愛でる;晩秋の色―暮れる秋の風情を嵯峨野に味わう;初冬の色―京の街に風花の舞うころ)
[日販商品データベースより]色とかたちの章(木の造形;土の色彩;水の変容;火の情景;紙の光彩;石の意匠;金の様相)
古都・京都を隅々まで巡り、いにしえの色を、寺社の建物、町屋の佇まい、職人たちの技、さらに四季の風光の中に再発見する写真とエッセイ。京都の「色とかたち」の趣を訪ね、歴史を旅する1冊。