重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
ちょっと待ってケナフ!これでいいのビオトープ?

よりよい総合的な学習、体験活動をめざして

地人書館
上赤博文 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2001年11月
判型
A5
ISBN
9784805206935

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「環境保全活動」として急速に広がりつつあるケナフ栽培やビオトープづくり、身近な自然を取り戻そうと放流されるメダカやホタル。しかしこれらの行為は、かえって環境破壊につながってしまうこともある。それはなぜなのか。では、どうしたらいいのか。本書は、生物多様性保全の視点から生き物を扱うルールについて掘り下げ、今後の自然体験活動のあり方を提案する。

序章 ちょっと待ってケナフ!これでいいのビオトープ?
第1章 なぜケナフは注目されているの?
第2章 広がるケナフの輪
第3章 ケナフの疑問―帰化の危険性
第4章 ケナフは本当に地球に優しいか?
第5章 外来種って、何?
第6章 国際的に保全が叫ばれている生物多様性
第7章 善意が引き起こす環境破壊
第8章 これからの体験活動を考える

[日販商品データベースより]

自然体験ができ環境保全に役立つとされるケナフとビオトープ。しかしこれらの行為は環境破壊につながるという指摘もある。生物多様性保全の視点から生き物を扱うルールを掘り下げ本当の環境保全活動の意義を問う。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

小学校新学習指導要領ポイント総整理 総合的な学習の時間 平成29年版

小学校新学習指導要領ポイント総整理 総合的な学習の時間 平成29年版

黒上晴夫 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2017年09月発売】

特別支援学級・特別支援学校 新学習指導要領を踏まえた「学習評価」の工夫

特別支援学級・特別支援学校 新学習指導要領を踏まえた「学習評価」の工夫

武富博文  増田謙太郎 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2020年07月発売】

文学教育の転回

文学教育の転回

丹藤博文 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2014年03月発売】

まんがでわかる自宅学習の強化書

まんがでわかる自宅学習の強化書

葉一  松浦まどか  星井博文 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2022年02月発売】

必ず!報われる勉強法

必ず!報われる勉強法

眞上久実 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2019年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 金子兜太の俳句入門

    金子兜太の俳句入門

    金子兜太 

    価格:692円(本体629円+税)

    【2012年05月発売】

  • 朽ち木にあつまる虫ハンドブック

    朽ち木にあつまる虫ハンドブック

    鈴木知之 

    価格:1,540円(本体1,400円+税)

    【2009年04月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント