この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- CT撮影技術学 改訂4版
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2023年01月発売】
- 標準X線CT画像計測 改訂2版
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2018年04月発売】
- MR撮像技術学 改訂4版
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2024年10月発売】
- MRI安全性の考え方 第3版
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2021年05月発売】
- 集中治療超音波画像診断テキスト
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、商用周波数から電波の領域にわたる生体効果のほかに、われわれの身のまわりで用いられている放射線、超音波などの医療技術について、引き続き計測工学の立場から調査された結果の集約である。電波、超音波などのなじみ深い医療技術から、中性子、粒子線、放射光、MRIなどという、非専門家にはなじみのうすい医療技術まで満遍なく網羅されている。
1 各種放射線と波動の基礎
[日販商品データベースより]2 中性子捕捉療法
3 粒子線治療
4 放射光の医学利用
5 MRIの医学応用
6 波動を用いた癌治療
7 新しいCT技術と生体計測の展望
新しい医療技術のうち電磁波や放射線を応用する領域に関して、計測法も含め工学的立場から、その基礎から応用まで詳細かつ体系的に調査してまとめた本。