- 脳の探究
- 
                                感情・記憶・思考・欲望のしくみ 
 Brain story.無名舎 マクミランランゲージハウス 
 スーザン・グリーンフィールド 新井康允 中野恵津子- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2001年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784895859509
 
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 脳の闇
- 
										
										価格:946円(本体860円+税) 【2023年02月発売】 
- 人は、なぜさみしさに苦しむのか?
- 
										
										価格:1,397円(本体1,270円+税) 【2023年09月発売】 
- 顔に取り憑かれた脳
- 
										
										価格:1,078円(本体980円+税) 【2023年12月発売】 
- 脳はどこまでコントロールできるか?
- 
										
										価格:1,100円(本体1,000円+税) 【2014年08月発売】 
- 高次脳機能障害の診かた・考え方
- 
										
										価格:2,750円(本体2,500円+税) 【2021年05月発売】 































 のマークが目印です。
のマークが目印です。
 
    
[BOOKデータベースより]
とりわけインテリでもなくその分野の専門家でもない、ごく普通の「一般人」向けに書かれた最新の脳科学入門書。イギリスBBCが総力を結集して制作した脳の特集番組を一冊の本にまとめたすばらしい知の世界。『驚異の小宇宙人体』のようなNHKの特番が、高度な内容をおどろくほどわかりやすく解説しているのと同様、本書も脳医科学の最前線を素人の知識でもあますところなく理解できるよう、細心の注意が払われている。貴重な断層写真やカラーイラストなど、図版を多数使用。脳の研究はここまできている、ということが手に取るようにわかる必読の一冊である。
自分を探す
[日販商品データベースより]脳の基本的な営み
生まれつきと環境(養育)と
心の目
メモリーバンク
人工頭脳
感じる脳
ドラッグ
仲間うちで一番
話をする脳
意識の謎
未来の脳
やさしい言葉で書かれた、一般読者向けの脳科学入門書。イギリスBBCの特集番組を編集。脳研究の最前線が手に取るようにわかる。