大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
現代進化学入門

Evolution.2nd ed.

岩波書店
コリン・パターソン 馬渡峻輔 上原真澄 磯野直秀 

価格
4,180円(本体3,800円+税)
発行年月
2001年09月
判型
A5
ISBN
9784000053174

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

なぜ地球上にはこれほどにも多種多様な生物がいるのだろうか。ダーウィンは、これらの生物には共通の祖先があり、それが長い時間をかけて変化してきた結果、この多様性が生まれたのだと考えた。そして、このような「変化」の原動力は自然淘汰であるとし、進化の理論を提唱した。現代の進化理論は、この自然淘汰の考えに、分子遺伝学をはじめとする生物学のあらゆる成果を取り入れて豊かになり、現代科学の重要な指導原理のひとつになっている。本書は、この魅力的な科学である進化の理論を、最新の成果をふまえて簡明に解説している。自然淘汰万能の立場ではなく、木村資生の中立説にも十分なスペースを割き、科学論との関わりや社会生物学論争にも言及している。

現代進化理論の概要
種とは何か
種内変異
遺伝
遺伝と変異
突然変異
自然淘汰の理論
淘汰の実例
中立進化と分子時計
遺伝子ファミリーと遺伝子進化
種の起源
ガラパゴス諸島における種形成
生命の階層
証明と反証、科学と政治
生命の起源と初期の進化
進化と人間
進化論をめぐる人々

[日販商品データベースより]

現代の進化理論について、最新の成果をふまえ、従来の自然淘汰万能の立場ではなく、木村資生の中立説や、科学論との関わりや社会生物学論争にも言及して簡明に解説する、現代進化学の入門書。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント