ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
Cure and care series
南江堂 梅村敏 新楯節子
高血圧症は、日本における死亡原因の第2位、第3位を占める心疾患、脳卒中の原因となる動脈硬化症の主要な成因の一つとして、また、肥満、高脂血症、糖尿病などと同様に、生活習慣がその病態に強く関与する生活習慣病の一つとして、その予防・治療は国民の健康維持のうえでも重要な疾患である。したがって、患者教育を徹底し、治療への動機づけをいかに行っていくかが重要な課題であるが、なかなか困難である。そこで、医師のみならず、ナースをはじめとした医療従事者のチームワークのよい医療が必要となってくる。とくに患者とより密に接触し得るナースの役割は重要である。そのためにも高血圧症を十分に理解したうえでの患者指導・教育が求められる。本書は、現在この分野で活躍されている医師の方々を中心に執筆してもらい、医学生や研修医の方々にも十分役立つ内容としている。
はじめに 今日の高血圧1 高血圧の基礎知識2 高血圧の看護の特徴3 高血圧の診断の進め方4 高血圧の治療と患者教育5 合併症を伴った高血圧の治療6 高血圧をより深く理解するために
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
高血圧症は、日本における死亡原因の第2位、第3位を占める心疾患、脳卒中の原因となる動脈硬化症の主要な成因の一つとして、また、肥満、高脂血症、糖尿病などと同様に、生活習慣がその病態に強く関与する生活習慣病の一つとして、その予防・治療は国民の健康維持のうえでも重要な疾患である。したがって、患者教育を徹底し、治療への動機づけをいかに行っていくかが重要な課題であるが、なかなか困難である。そこで、医師のみならず、ナースをはじめとした医療従事者のチームワークのよい医療が必要となってくる。とくに患者とより密に接触し得るナースの役割は重要である。そのためにも高血圧症を十分に理解したうえでの患者指導・教育が求められる。本書は、現在この分野で活躍されている医師の方々を中心に執筆してもらい、医学生や研修医の方々にも十分役立つ内容としている。
はじめに 今日の高血圧
1 高血圧の基礎知識
2 高血圧の看護の特徴
3 高血圧の診断の進め方
4 高血圧の治療と患者教育
5 合併症を伴った高血圧の治療
6 高血圧をより深く理解するために