ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
伝統医学に学ぶ健康法
熊本日日新聞社 地方・小出版流通センター 長尾和治
「上医は未病を治す」―中国伝統医学の考え方とともに、症状別にツボの位置と刺激法を写真とイラストを使って分かりやすく解説。「漢方散歩道」では、心身をいやし副作用のない身近な薬草の話題と、効果的な用い方を紹介しています。
ツボにハマろう(なぜ効くの―ツボは気血が流れる「駅」;ツボ刺激法(自分でもできる灸;簡単な指圧やあんま;指や手のひらで摩擦);花粉症(鼻の周りを骨に向けて;肝臓の働きを活発に) ほか)ツボをサグろう(手太陰肺経;手陽明大腸経;足陽明胃経 ほか)漢方散歩道(“薬食同源”―薬より大切な食物;春の七草―年末年始の疲れ休める;花粉症―体質改善で軽くやり過ごす ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
近藤直 清水浩(農業システム工学) 中嶋洋
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2012年09月発売】
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2010年11月発売】
岡田尊司
価格:979円(本体890円+税)
【2015年01月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「上医は未病を治す」―中国伝統医学の考え方とともに、症状別にツボの位置と刺激法を写真とイラストを使って分かりやすく解説。「漢方散歩道」では、心身をいやし副作用のない身近な薬草の話題と、効果的な用い方を紹介しています。
ツボにハマろう(なぜ効くの―ツボは気血が流れる「駅」;ツボ刺激法(自分でもできる灸;簡単な指圧やあんま;指や手のひらで摩擦);花粉症(鼻の周りを骨に向けて;肝臓の働きを活発に) ほか)
ツボをサグろう(手太陰肺経;手陽明大腸経;足陽明胃経 ほか)
漢方散歩道(“薬食同源”―薬より大切な食物;春の七草―年末年始の疲れ休める;花粉症―体質改善で軽くやり過ごす ほか)