ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
回顧と展望
南雲堂 田島松二
点
20世紀初頭から今日まで100年間の先達の業績を克明にたどり、これからの英語学研究はどうあるべきかを真摯に語る。
1 わが国の英語学研究はいつ始まったか2 わが国の英語学研究100年の歩み(20世紀前半(1900‐1950);20世紀後半(1951‐2000))3 分野別概観(書誌;英語史 ほか)4 回顧と展望
日本人として英語を研究することの意味とは何か。それをもう1度本気で考えてみるために、20世紀初頭から今日まで、100年間の先達の業績を克明にたどり、これからの英語学研究はどうあるべきかを提言。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
戸城正博
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2001年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
20世紀初頭から今日まで100年間の先達の業績を克明にたどり、これからの英語学研究はどうあるべきかを真摯に語る。
1 わが国の英語学研究はいつ始まったか
[日販商品データベースより]2 わが国の英語学研究100年の歩み(20世紀前半(1900‐1950);20世紀後半(1951‐2000))
3 分野別概観(書誌;英語史 ほか)
4 回顧と展望
日本人として英語を研究することの意味とは何か。それをもう1度本気で考えてみるために、20世紀初頭から今日まで、100年間の先達の業績を克明にたどり、これからの英語学研究はどうあるべきかを提言。