ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
不動産編
清文社 石川雄一郎
点
昭和63年にコンピュータによって登記事務を取り扱うことが定められてから、もう10年以上にもなりました。この間、かなりのスピードで登記簿のコンピュータ化が進められ、私たちもすっかり横書の登記事項証明書に慣れてきました。本書は、このコンピュータ登記簿に触れた一般書です。
1 登記制度のコンピュータ化(わが国の登記制度の歴史;登記簿の改製 ほか)2 コンピュータ登記簿の実際(表題部(土地の表示の登記;地目の変更の登記 ほか);甲区(不動産の権利に関する登記;所有権保存の登記 ほか);乙区(地上権に関する登記;永小作権に関する登記 ほか);その他(登記名義人の表示の変更の登記;登記名義人の表示の更正の登記 ほか))
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
まひる 立樹まや
価格:748円(本体680円+税)
【2018年08月発売】
なとりちづ
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1996年09月発売】
福井広和 國眼厚志 高田昌慶
価格:2,596円(本体2,360円+税)
【2019年04月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
昭和63年にコンピュータによって登記事務を取り扱うことが定められてから、もう10年以上にもなりました。この間、かなりのスピードで登記簿のコンピュータ化が進められ、私たちもすっかり横書の登記事項証明書に慣れてきました。本書は、このコンピュータ登記簿に触れた一般書です。
1 登記制度のコンピュータ化(わが国の登記制度の歴史;登記簿の改製 ほか)
2 コンピュータ登記簿の実際(表題部(土地の表示の登記;地目の変更の登記 ほか);甲区(不動産の権利に関する登記;所有権保存の登記 ほか);乙区(地上権に関する登記;永小作権に関する登記 ほか);その他(登記名義人の表示の変更の登記;登記名義人の表示の更正の登記 ほか))