ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
エコマテリアルをめざして
鹿島出版会 藤井卓
コンクリートの環境調和技術について、まず、地球環境の現状を概観したうえで、構造材料の環境負荷のメカニズム、コンクリートのエコマテリアルへの改質テクノロジー、先端材料のエコマテリアルとしての評価について解説しています。さらに、構造物と生態系・生活環境・景観との関わり、また国際的な環境規格の動向に合わせたコンクリート構造物の設計方法など、材料から景観設計まで幅広く、エコマテリアルからの視点で解説しています。
第1章 地球環境の危機的な現状第2章 構造材料の環境負荷への影響第3章 コンクリートのエコマテリアルへの改質第4章 エコマテリアルとしての先端材料第5章 構造物と生態系・生活環境との関わり第6章 構造物と景観の関わり第7章 環境負荷を最小にする設計システム
建設材料としてのコンクリートを対象に、自然環境、生産環境、および生活環境など、人のかかわる環境を保全するための環境調和技術について、幅広く基礎を解説。21世紀のコンクリートのための環境雑学。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
商品取引所法研究会
価格:19,224円(本体17,476円+税)
【1993年12月発売】
原啓志
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【1997年09月発売】
ケ超英
【2005年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
コンクリートの環境調和技術について、まず、地球環境の現状を概観したうえで、構造材料の環境負荷のメカニズム、コンクリートのエコマテリアルへの改質テクノロジー、先端材料のエコマテリアルとしての評価について解説しています。さらに、構造物と生態系・生活環境・景観との関わり、また国際的な環境規格の動向に合わせたコンクリート構造物の設計方法など、材料から景観設計まで幅広く、エコマテリアルからの視点で解説しています。
第1章 地球環境の危機的な現状
[日販商品データベースより]第2章 構造材料の環境負荷への影響
第3章 コンクリートのエコマテリアルへの改質
第4章 エコマテリアルとしての先端材料
第5章 構造物と生態系・生活環境との関わり
第6章 構造物と景観の関わり
第7章 環境負荷を最小にする設計システム
建設材料としてのコンクリートを対象に、自然環境、生産環境、および生活環境など、人のかかわる環境を保全するための環境調和技術について、幅広く基礎を解説。21世紀のコンクリートのための環境雑学。