この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新化学「もの」をみる目
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2015年01月発売】
- 単位が取れる量子化学ノート
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2004年10月発売】
- イオン液体
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2005年02月発売】
- はじめて学ぶ生命科学の基礎
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2011年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「もの」の性質はどうやって決まっているのだろうか。また、それらが織りなすさまざまな現象はどのような仕組みで、なぜ起こるのだろうか。これらの疑問に対する解答は、「もの」を「化学の目」でとらえることによって得られる。すなわち、化学的な考え方を身につけることにより、身近な生活の中で体験する現象や身のまわりを取り囲む「もの」に対する見方がより深いものになる。本書では、「化学の目」による「もの」の見かた、つまり化学的な概念を学ぶようになっている。
第1章 なぜ化学を学ぶか
第2章 物質とは何か
第3章 物質はどうやって形作られるか
第4章 分子の形はどうして決まるか
第5章 物質はどのように存在しているか
第6章 化学反応はなぜ起こるか
第7章 酸と塩基
第8章 酸化と還元
第9章 生活と化学物質