この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- わかりやすい子どもの精神科薬物療法ガイドブック
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2006年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2006年04月発売】
[BOOKデータベースより]
本書はdysarthriaについての教科書をつくることをめざして執筆された。まず運動障害性構音障害の臨床の枠組みについて述べたあと、話しことばの生成についての解剖、生理学的事項について解説し、またことばの音に関する基本的知識を整理した。そのうえで各種の神経障害の臨床的特徴について述べ、それぞれに伴う構音障害の病態とその評価、治療・訓練について、できるだけ最近の知見を盛り込むように努めながら記述した。
第1章 運動障害性構音障害臨床の枠組み(運動障害性構音障害とは;Dysarthriaの原因疾患とDysarthria患者数;症状と検査法 ほか)
第2章 ことばの産生の仕組み(ことばによるコミュニケーション―発声と構音;ことばの音の性質 ほか)
第3章 運動障害性構音障害の病態(運動障害性構音障害の分類;原因疾患の神経学 ほか)
第4章 検査・評価から訓練プログラム立案へ(検査・診断・評価の流れ;問診および情報の収集 ほか)
第5章 治療とリハビリテーション(リハビリテーションの流れ;薬物療法と手術的治療 ほか)