ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
内田老鶴圃 奥田毅
点
躍進と飛躍を続けた20世紀の物理学とともに生きてきた一生であり、日本帝国の滅亡をも経験した一人でもあった著者が書きしるした、一老人の昔話。
尋常小学校‐1915年旧制中学‐1921年旧制六高‐1926年東北帝大物理学科‐1929年学士浪人‐1932年大阪帝大へ‐1933年阪大の湯川先生‐1933年阪大の研究室‐1935年:開戦‐1941年核分裂‐1938〜44年原爆投下‐1945年低温物理の研究‐1946年中国の原爆‐1949年第五福竜丸‐1954年原子力開発‐1954年海外視察‐1963年岡山理大‐1972年
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
清水雅子
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2007年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
躍進と飛躍を続けた20世紀の物理学とともに生きてきた一生であり、日本帝国の滅亡をも経験した一人でもあった著者が書きしるした、一老人の昔話。
尋常小学校‐1915年
旧制中学‐1921年
旧制六高‐1926年
東北帝大物理学科‐1929年
学士浪人‐1932年
大阪帝大へ‐1933年
阪大の湯川先生‐1933年
阪大の研究室‐1935年:開戦‐1941年
核分裂‐1938〜44年
原爆投下‐1945年
低温物理の研究‐1946年
中国の原爆‐1949年
第五福竜丸‐1954年
原子力開発‐1954年
海外視察‐1963年
岡山理大‐1972年