- 「わかる」とは何か
-
- 価格
- 770円(本体700円+税)
- 発行年月
- 2001年02月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784004307136
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「戦前」の正体
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2023年05月発売】
- 税務会計研究ハンドブック
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2024年03月発売】
- 北の森の和毛たち
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年10月発売】
- 現場の「あるある」から学んだ 今すぐ使える「UIデザイン」41の法則
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年07月発売】
- ぼっちのままで居場所を見つける
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年10月発売】


























[BOOKデータベースより]
私たちはどんなときに「わかった!」と言うのだろうか。言葉、文章、科学的内容、気分…。いったい「何が」わかるのか。わかるには、何が必要で、どんなステップを踏むのか。IT、クローンなど、生活の中につぎつぎと押し寄せてくる科学技術を題材に、科学的説明のしくみや困難点、さらに社会的受容の道すじを考える。
1 社会と科学技術
[日販商品データベースより]2 科学的説明とは
3 推論の不完全性
4 言葉を理解する
5 文章は危うさをもつ
6 科学技術が社会の信頼を得るために
私たちが日々使う「わかる」とは一体どんなことなのか。科学的理解とは、人間理解とは。認知科学の視点から「わかる」を解剖する。