- 楽しみの社会学 改題新装版
-
Beyond boredom and anxiety.
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2000年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784783511854
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ブルデューの教育社会学理論
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2021年02月発売】
- 新文系ウソ社会の研究
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年04月発売】


























[BOOKデータベースより]
スポーツや遊びはなぜ楽しいか。その本質を「フロー体験」で解き明かす。
楽しさと内発的動機づけ
[日販商品データベースより]自己目的的活動の報酬
自己目的的活動の構造
楽しさの理論モデル
ゲームの楽しさ―チェス
ロック・クライミングにおける深い遊びとフロー経験
ロック・ダンスにおけるフロー経験の測定
仕事の楽しさ―手術
日常生活におけるフローの型
フロー剥奪の効果
楽しさの政治学
スポーツや遊びはなぜ楽しいか。その本質を「フローの概念」で探りながら、仕事と遊びの対立を克服し、生きがいとしての楽しみに迫る。