- 数学科と総合的な学習
-
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2000年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784185030045
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 山も時なり海も時なり
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年12月発売】
- 新国訳大蔵経 中国撰述部 1ー7(禅宗部)
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2019年10月発売】
- 生物学者と仏教学者七つの対論
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2009年11月発売】
[BOOKデータベースより]
総合的な学習を進めていく際、生徒に課題をどうやって見付けさせるのか、授業展開はどのようにすればよいのか、またその学習効果をどのように測定すれば明らかになるのか、特に生徒の内面的な成長過程をどうやって評価すればよいのか、といった種々の事柄が課題になります。本書は、このような課題に応えるための入門書として編集したものです。
1 総合的な学習の理論(総合的な学習の意義とねらい;総合的な学習の課題の設定;総合的な学習の指導計画・学習形態;総合的な学習の進め方―授業設計とその評価法;「数学科の学習」と「総合的な学習」のかかわり;総合的な学習に対する期待・効果)
2 総合的な学習の実践例(学校のゴミで数学しよう!;数学を通した異文化理解「日本再発見」―祖先の英知に触れてみよう!;パソコンによる統計処理とプレゼンテーションの作成;生活の中の点字;不思議なロープ―教科内統合型の実践例;折り紙のすべて;ダイヤグラムを読む;「総合的な学習」における数学科の役割―選択数学での取り組みから)