この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 勝てるポートフォリオ クリエイティブ業界を目指すための必携ガイド
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年07月発売】
- パソコン仕事が10倍速くなる80+αの方法
-
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2024年01月発売】
- 日本とユダヤの古代史&世界史 縄文・神話から続く日本建国の真実
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年07月発売】
- 浦島伝説とユダヤ 山幸彦が紡ぐ海洋国家日本の古代史
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年01月発売】
- Pythonによるアニーリングマシン入門
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年06月発売】
[BOOKデータベースより]
巨大な社交場と化す東アジア。そこでは軍事力、経済力より言葉が意味をもつ。国際政治の新しい局面をダイナミックに解き明かす、注目の論考。言力政治の時代に、日本は影響力をもちうるか。
1 21世紀の世界システム(21世紀の国際社会を見通す;グローバリゼーションをどう捉えるか;国家主権と国際正義)
[日販商品データベースより]2 21世紀の日本外交(新しい東アジアの形成―日本外交がめざすもの;転換期の日米中関係;「言力政治」時代の日本外交;日本外交の構想力)
3 世界を見る眼・日本を見る眼(悲観論と楽観論―冷戦後の世界をどう見るか;パレスチナ、ボスニア、尖閣諸島;日本の改革の成否を見つめる世界の眼;「中国の脅威」をめぐる論争 ほか)
巨大な社交場と化す東アジア。そこでは軍事力や経済力より言葉やシンボルの操作能力がものを言う。いま注目の論考。〈受賞情報〉読売・吉野作造賞(第2回)