ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
医学書院 渡辺俊之 本田哲三
点
本書は、リハビリテーション患者の医療・看護・福祉に従事する医師、看護婦(士)、訓練士、ソーシャルワーカー、介護福祉士、ホームヘルパー、ボランティア、介護家族など、身体障害者や慢性疾患患者に関わるすべての人たちのために企画された。本書の特色は、リハビリテーション医療の心理的問題を提示するだけにとどまらず、心理的問題を解決するためにスタッフや家族が実際に行うべきこと、つまり「ケア」について、一歩踏み込んで詳述されている点にある。
1 リハビリテーション医療と心理2 障害受容3 リハビリテーション患者の心理とケア4 リハビリテーション医療におけるQOL5 リハビリテーション医療における治療関係6 障害者家族への関わり7 治療場面における心理的問題8 技法
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
時山はじめ
価格:440円(本体400円+税)
【2009年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は、リハビリテーション患者の医療・看護・福祉に従事する医師、看護婦(士)、訓練士、ソーシャルワーカー、介護福祉士、ホームヘルパー、ボランティア、介護家族など、身体障害者や慢性疾患患者に関わるすべての人たちのために企画された。本書の特色は、リハビリテーション医療の心理的問題を提示するだけにとどまらず、心理的問題を解決するためにスタッフや家族が実際に行うべきこと、つまり「ケア」について、一歩踏み込んで詳述されている点にある。
1 リハビリテーション医療と心理
2 障害受容
3 リハビリテーション患者の心理とケア
4 リハビリテーション医療におけるQOL
5 リハビリテーション医療における治療関係
6 障害者家族への関わり
7 治療場面における心理的問題
8 技法