この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 財政学 第4版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2013年03月発売】
- 要説:日本の財政・税制 新版
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2022年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2013年03月発売】
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2022年02月発売】
[BOOKデータベースより]
最近の動きを見るにつけ、選挙制度を含めた政治改革、情報公開などの必要性がますます大きくなっていると思われる。財政赤字の累積に不安を感じながら、まだ財政改革にも希望を捨てきれないでいる多くの読者に対して、本書が、日本の財政問題・財政政策に経済学の視点から考えるヒントを提供することができるだろう。
序章 財政赤字を考える三つの切り口
第1章 政府の借金はなぜ問題なのか
第2章 かくして日本国総理は世界一の借金王になった
第3章 財政赤字がもたらすもの―日本経済に与える影響
第4章 増税はある日突然やってくる
第5章 新古典派とケインジアン―財政赤字をめぐる終わりなき論争
第6章 世界の国々はこうして財政赤字を克服した
第7章 財政改革はこう進めよ