この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 遺言執行と条項例の法律実務
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2022年08月発売】
- 終活と相続・財産管理の法律相談
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2022年02月発売】
- 書式不動産執行の実務 全訂12版
-
価格:6,710円(本体6,100円+税)
【2022年03月発売】
- 簡裁交通損害賠償訴訟実務マニュアル
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年11月発売】
- わかりやすい物損交通事故紛争解決の手引 第3版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2015年08月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、定期借家権に関する内容の解説を主たる目的としており、また、法律の目的としている「良質な賃貸住宅等の供給の促進」をも簡略ながら解説するものである。
第1部 法律の概説(法律ができるまで;法律のあらまし)
第2部 Q&A定期借家法(定期借家権とはどのようなものですか;従来の借家権との違いはどのような点にあるのですか;今までのような借家はなくなってしまうのですか;定期借家契約の内容はどのようなものですか;定期借家契約の形式はどのようなものですか;定期借家契約を結ぶときに、何か必要な手続がありますか;期間が終了して明渡しを求めるために、何が必要な手続がありますか;期間満了の通知を忘れていた場合には、どうすればいいのでしょうか;従来の借家契約から定期借家契約に切り替えることができますか;再契約の手続はどうしたらいいのでしょうか ほか)
第3部 関係法令等(良質な賃貸住宅等の供給の促進に関する特別措置法;借地借家法;第七期住宅建設五箇年計画(平八・三・一五閣議決定))