ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】お盆期間の配送について
【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
七つ森書館 西尾漠
1999年9月30日に起きたジェー・シー・オー(JCO)ウラン加工施設の臨界事故は、原子力発電の危険性を最悪の形で示した。反原発・脱原発の運動に長くかかわってきた著者も、「原発なんかいらない」との思いを新たにする。原発の危険性を語る本。
1 最悪の臨界事故が起こった2 原子炉はいつも臨界状態―原子力発電のしくみ3 放射線の恐ろしさ―放射線と放射能4 「計画被曝」の現実―労働者被曝5 世界をめぐるウラン―核燃料サイクル6 放射能のごみの行方―放射性廃棄物7 放射能野放し計画―廃炉とスソ切り8 破綻したプルトニウム利用―高速増殖炉とプルサーマル9 「モラルの低下」はなぜ?―原子力産業の実情10 より大きな事故が…11 脱原発へ
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
西尾漠
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年12月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
1999年9月30日に起きたジェー・シー・オー(JCO)ウラン加工施設の臨界事故は、原子力発電の危険性を最悪の形で示した。反原発・脱原発の運動に長くかかわってきた著者も、「原発なんかいらない」との思いを新たにする。原発の危険性を語る本。
1 最悪の臨界事故が起こった
2 原子炉はいつも臨界状態―原子力発電のしくみ
3 放射線の恐ろしさ―放射線と放射能
4 「計画被曝」の現実―労働者被曝
5 世界をめぐるウラン―核燃料サイクル
6 放射能のごみの行方―放射性廃棄物
7 放射能野放し計画―廃炉とスソ切り
8 破綻したプルトニウム利用―高速増殖炉とプルサーマル
9 「モラルの低下」はなぜ?―原子力産業の実情
10 より大きな事故が…
11 脱原発へ