この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- グローバルヒストリーのなかの近代歴史学
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2025年05月発売】
- 近世史を学ぶための古文書「候文」入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年03月発売】
- 日本近世史年表
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2007年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2025年05月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年03月発売】
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2007年12月発売】
[BOOKデータベースより]
民衆運動をめぐる諸言説に運動を担う人びとの正当性意識と社会文化的な基盤をさぐる。
社会意識と正当性(近世政治と百姓目安;惣町一揆の論理構造―戸〆騒動の歴史的意義;世直しの社会意識―窮民と世直し神)
一揆物物の世界像(義民物語の構造;百姓一揆物語と「太平記読み」―百姓一揆物語研究序説;一揆物語の世界史的比較)
主体形成の社会文化(訴願する実力;民衆運動と文化的結合―地域リーダーの資格をめぐって;百姓一揆と民俗;一揆情報と社会)