ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
文学・文化研究の英語論文作成法
慶應義塾大学出版会 アンドルー・アーマー
本書の目的は、英語圏を中心とした文学研究(中世から現代まで)の分野において、学術的なレポートならびに論文を英語で作成するための具体的なリサーチの方法を解説し、執筆に必要な英語の論述力を養うことにある。この場合の文学研究とは必ずしも特定の文学作品の研究だけを指すものではなく、文学作品を出発点としてそこに表現されている思想や心性、習俗などを社会史や思想史との関連で考察する、いわゆる文化研究も射程に入れている。
1 Researching the Academic Paper(テーマを見つけて絞り込む;まず文献を集める;リサーチの道具をそろえる ほか)2 English for Academic Writing:A Stylistic Overview(イギリス英語と「旧植民地」の英語;論文のフォーマットとレイアウト;段落について ほか)3 Mastering the Medium―A Guide to Advanced Word Processing(AutoSummarize;Auto Text;Bookmarks ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
下山二郎
価格:1,656円(本体1,505円+税)
【1984年08月発売】
松尾金藏記念奨学基金
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2023年03月発売】
森詠
価格:1,078円(本体980円+税)
【2017年06月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書の目的は、英語圏を中心とした文学研究(中世から現代まで)の分野において、学術的なレポートならびに論文を英語で作成するための具体的なリサーチの方法を解説し、執筆に必要な英語の論述力を養うことにある。この場合の文学研究とは必ずしも特定の文学作品の研究だけを指すものではなく、文学作品を出発点としてそこに表現されている思想や心性、習俗などを社会史や思想史との関連で考察する、いわゆる文化研究も射程に入れている。
1 Researching the Academic Paper(テーマを見つけて絞り込む;まず文献を集める;リサーチの道具をそろえる ほか)
2 English for Academic Writing:A Stylistic Overview(イギリス英語と「旧植民地」の英語;論文のフォーマットとレイアウト;段落について ほか)
3 Mastering the Medium―A Guide to Advanced Word Processing(AutoSummarize;Auto Text;Bookmarks ほか)