ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
樹脂の特性を知って、環境を守ろう K books series 146
工業調査会 草川紀久
身のまわりにはプラスチックを使った様々な製品が目に付く。それらは、私たちの日々の生活に大いに役立っているが、「環境」が社会問題化している現在、プラスチックのリサイクルは早急に解決しなければならない課題となっている。本書は、プラスチックに関連のある仕事をされている経営者・技術者向けに、さらにはリサイクルについての知識を得たいと思っている一般読者向けに、プラスチックの役割とリサイクルの意義・問題点をわかりやすく解説した。各樹脂の特性についても触れているので、読者はプラスチックの基礎から理解することができる。
第1章 プラスチックリサイクルはなぜ必要か第2章 環境関連法規制の基礎知識第3章 リサイクル技術を知る第4章 プラスチックの生産・需要とリサイクル第5章 プラスチック別にリサイクルを見る第6章 日本の産業界のリサイクルへの対応第7章 プラスチックの安全性問題
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
アバタロー kodamazon
価格:792円(本体720円+税)
【2023年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
身のまわりにはプラスチックを使った様々な製品が目に付く。それらは、私たちの日々の生活に大いに役立っているが、「環境」が社会問題化している現在、プラスチックのリサイクルは早急に解決しなければならない課題となっている。本書は、プラスチックに関連のある仕事をされている経営者・技術者向けに、さらにはリサイクルについての知識を得たいと思っている一般読者向けに、プラスチックの役割とリサイクルの意義・問題点をわかりやすく解説した。各樹脂の特性についても触れているので、読者はプラスチックの基礎から理解することができる。
第1章 プラスチックリサイクルはなぜ必要か
第2章 環境関連法規制の基礎知識
第3章 リサイクル技術を知る
第4章 プラスチックの生産・需要とリサイクル
第5章 プラスチック別にリサイクルを見る
第6章 日本の産業界のリサイクルへの対応
第7章 プラスチックの安全性問題