ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
暮らしがわかるアジア読本
河出書房新社 上岡弘二
イラン料理は美味しいか、シーア派とは何か、観光の見どころは…。イメージのペルシアを越え、等身大のイランを発見する。知られざるアジアへの招待。
人と物の間(バーザールとモスク―都市の装置;水の流れに沿って―オアシス農村の生活 ほか)人と人の間(「ペルシア語わかりません」―言語事情;ここにもトルコ人が!―少数民族 ほか)人と神の間(預言者の血と帝王の血と―一二イマーム・シーア派の信仰(1);イマームの子孫たちとイマーム・ホメイニー―一二イマーム・シーア派の信仰(2) ほか)国と国の間・革命そしてその後(北風と太陽と火の話、または国際政治におけるイラン―国際政治;イラン出稼ぎ事情―隣のイラン人 ほか)ペルシアからイランへ(王の道―人・もの・情報の移動;世界遺産ペルセポリス―遺跡を歩く ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
旺文社
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年09月発売】
東直子
価格:734円(本体667円+税)
【2011年09月発売】
石井要
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2024年05月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
イラン料理は美味しいか、シーア派とは何か、観光の見どころは…。イメージのペルシアを越え、等身大のイランを発見する。知られざるアジアへの招待。
人と物の間(バーザールとモスク―都市の装置;水の流れに沿って―オアシス農村の生活 ほか)
人と人の間(「ペルシア語わかりません」―言語事情;ここにもトルコ人が!―少数民族 ほか)
人と神の間(預言者の血と帝王の血と―一二イマーム・シーア派の信仰(1);イマームの子孫たちとイマーム・ホメイニー―一二イマーム・シーア派の信仰(2) ほか)
国と国の間・革命そしてその後(北風と太陽と火の話、または国際政治におけるイラン―国際政治;イラン出稼ぎ事情―隣のイラン人 ほか)
ペルシアからイランへ(王の道―人・もの・情報の移動;世界遺産ペルセポリス―遺跡を歩く ほか)