ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ドイツ近代株式会社法の構造と機能
商事法務 新山雄三
第1部 ドイツ近代株式会社法の生成(19世紀プロイセンにおける株式会社の法的地位;ドイツ近代株式会社法生成過程の歴史認識―Grossfeldの所説の検討;ドイツ近代株式会社法の生成とその立法政策論的意義;19世紀におけるバブル対処策としての会社法改正―1884年ドイツ株式法改正草案理由書管見)第2部 ドイツ監査役会Aufsichtsrat制度の生成と意義(問題の限定と拡がり;Aufsichtsratの機関としての地位と任務に関するドイツにおける学説の対立―PassowとSchumacherとWieth¨olter;普通ドイツ商法典における株式合資会社とその機関としてのAufsichtsrat;株式会社へのAufsichtsratの導入とその立法政策論的意義―ドイツ株式会社立法政策の近代化 ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1部 ドイツ近代株式会社法の生成(19世紀プロイセンにおける株式会社の法的地位;ドイツ近代株式会社法生成過程の歴史認識―Grossfeldの所説の検討;ドイツ近代株式会社法の生成とその立法政策論的意義;19世紀におけるバブル対処策としての会社法改正―1884年ドイツ株式法改正草案理由書管見)
第2部 ドイツ監査役会Aufsichtsrat制度の生成と意義(問題の限定と拡がり;Aufsichtsratの機関としての地位と任務に関するドイツにおける学説の対立―PassowとSchumacherとWieth¨olter;普通ドイツ商法典における株式合資会社とその機関としてのAufsichtsrat;株式会社へのAufsichtsratの導入とその立法政策論的意義―ドイツ株式会社立法政策の近代化 ほか)