ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
山海堂 片脇清士
本書では塩害を主にコンクリートの耐久性問題を取り上げ、日本人が生み出した優れた耐食資材や補修技術、工法を紹介し、これらによって、コンクリート構造物の信頼性を高めている現状を紹介している。
1 問題の視点2 コンクリート構造物の維持管理3 腐食環境と塩分の挙動4 コンクリートの耐久設計5 コンクリート防食技術の高度化6 維持補修7 補修技術の開発8 補強技術の開発9 技術開発の促進10 新しいコンクリートメンテナンスエンジニアリングの提案
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
早稲田司法試験セミナー
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2007年06月発売】
矢井田修
価格:60,500円(本体55,000円+税)
【2021年03月発売】
少年写真新聞社
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【1998年06月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書では塩害を主にコンクリートの耐久性問題を取り上げ、日本人が生み出した優れた耐食資材や補修技術、工法を紹介し、これらによって、コンクリート構造物の信頼性を高めている現状を紹介している。
1 問題の視点
2 コンクリート構造物の維持管理
3 腐食環境と塩分の挙動
4 コンクリートの耐久設計
5 コンクリート防食技術の高度化
6 維持補修
7 補修技術の開発
8 補強技術の開発
9 技術開発の促進
10 新しいコンクリートメンテナンスエンジニアリングの提案