ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】お盆期間の配送について
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品の最新版はこちら
医歯薬出版 山田好秋
本書は、食べるための体の仕組みと、体を動かしている脳の仕組みを解説することで、口から食べることの重要性を認識していただくことを目的として書いてみました。
第1章 からだを動かすしくみ(神経・脳・感覚器・筋のはたらき;運動の制御機構)第2章 おいしく食べるためのしくみ(食べるための体の構造(摂食器官の解剖);おいしさとは ほか)第3章 飲み込むこと(飲み込むこと(嚥下)の重要性;嚥下にかかわる体の構造 ほか)第4章 摂食・嚥下機能の障害(摂食・嚥下障害とは;摂食・嚥下障害に影響する因子 ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
高塚雄介
価格:1,676円(本体1,524円+税)
【2011年03月発売】
山口昭彦
価格:1,606円(本体1,460円+税)
【1997年03月発売】
申基□
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2009年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は、食べるための体の仕組みと、体を動かしている脳の仕組みを解説することで、口から食べることの重要性を認識していただくことを目的として書いてみました。
第1章 からだを動かすしくみ(神経・脳・感覚器・筋のはたらき;運動の制御機構)
第2章 おいしく食べるためのしくみ(食べるための体の構造(摂食器官の解剖);おいしさとは ほか)
第3章 飲み込むこと(飲み込むこと(嚥下)の重要性;嚥下にかかわる体の構造 ほか)
第4章 摂食・嚥下機能の障害(摂食・嚥下障害とは;摂食・嚥下障害に影響する因子 ほか)