ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
地球環境を守る社会へ K books series 143
工業調査会 上野潔 寺崎政男 岩田勇次 永田勝也
地球環境問題に広範な対応が求められるなか、日本では1998年6月に、世界に先駆けた「特定家庭用機器再商品化法」(家電リサイクル法)が公布された。本書では、(財)家電製品協会が研究してきた使用済み家電製品の処理技術を中心に紹介しているが、地球環境問題との関係もわかりやすく説明してある。
第1章 地球環境に家電製品とのつながり第2章 私たちと家電製品第3章 使用済みになったらどうなるの第4章 家電製品を分解してみる第5章 こうすはれできるリサイクル第6章 「家電リサイクルプラント」ってなに第7章 これからの家電のリサイクル
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ごみ問題を考える会
価格:825円(本体750円+税)
【1991年06月発売】
友枝敏雄 竹沢尚一郎
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年03月発売】
上田麻鈴
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
地球環境問題に広範な対応が求められるなか、日本では1998年6月に、世界に先駆けた「特定家庭用機器再商品化法」(家電リサイクル法)が公布された。本書では、(財)家電製品協会が研究してきた使用済み家電製品の処理技術を中心に紹介しているが、地球環境問題との関係もわかりやすく説明してある。
第1章 地球環境に家電製品とのつながり
第2章 私たちと家電製品
第3章 使用済みになったらどうなるの
第4章 家電製品を分解してみる
第5章 こうすはれできるリサイクル
第6章 「家電リサイクルプラント」ってなに
第7章 これからの家電のリサイクル